閲覧注意 一部の方に不適切な画像があります。
2021 / 01 / 25 ( Mon ) 15:41:08
スポンサーサイト
|
みかんの足のコブ
2021 / 01 / 24 ( Sun ) 23:01:45
|
みかんの右脚大腿部のコブ
2021 / 01 / 23 ( Sat ) 00:14:57
細胞診断書
個々の細胞には軽度の核の大小不同などの異形性が観察される。 非上皮性細胞成分が単一の細胞群として採取されることは異常であり、細胞形態としては軟部組織肉腫などの、非上皮性悪性肉腫が第一の考えられる。 まずは転移巣の有無に関する精査を行い、可能であれば病理組織検査で診断を行うことが勧められる。 評価 軟部組織肉腫 本来ならば股関節から足を落とす方が良いらしいが、年が年だけに負担が大きすぎる。 今まで出来ていたことができなくなるストレスで精神的にまいってしまう場合もあるらしい。 とりあえず、まず、患部の切除。 これも開けた都合で他組織に逡巡がひどければ脚部切断? 13歳でこんな事になるとは・・ |
みかんの近況報告
2021 / 01 / 17 ( Sun ) 22:34:02
緊急報告
近況報告 みかんの右脚が倍に腫れている。 硬くはない。 でもうまく機能していない? 玄関のトイレから廊下にジャンプに失敗。 鳴きき叫ぶ。 ねぇちゃんが勤め先のペットクリニックへ。 血液検査 異常なし エコー 異常なし レントゲン異常なし 患部に針を刺し細胞採取し、染色し顕微鏡検査で腫瘍細胞確認。 明日病理検査に出す予定。 |
有線放送の “精神的 苦痛”
2019 / 01 / 06 ( Sun ) 00:57:18
昨年10月に転職。
ゆったり気ままとまではいわないまでも繁忙期以外は有線放送を聴きながら、 のんびり仕事ができます。 ただこの優先放送が少々厄介。 店でかけている有線はA26 週間 USEN HIT J-POPランキング。 好きな曲ばかりではないどころか、聞きたくない曲も入ってきます。 好きな曲でも長期にわたってランキングしてくるとやや飽きます。 聞きたくない曲だったら? 長期にわたってランキング Flamingo Lemon USA 聞きたくない曲 赤い首輪 毎週土曜日に曲目が更新されるのですが、赤い首輪はベスト20に入ったり落ちたりで・・ 知っている方にはわかっていただけると思うのですが・・ 歌詞の首輪だけが違うだけで後はすべてが茜、ゆず、十兵衛に当てはまってしまうわけで・・ 泣けてきます。 まだ引きずっているとは思いもしませんでした。 今週はつらい1週間になりそうです。 赤い首輪 |
今朝6時10分頃
2018 / 03 / 11 ( Sun ) 08:53:52
十兵衛が逝きました。
後8日で17歳の誕生日でした。 ここ2~3日、ご飯をあまり食べなくなりいよいよかと覚悟はしていたのですが・・ 夜中の3時頃から様子が変で、泣いて起こしてくれるのですが、おしっこを、少しシーツに漏らしていただけ。 5時頃、また起こしてくれるのですが、ただそれだけ。 少しの間、抱いていると落ち着いて寝ていきました。 一時間もたたないうちにまた起こされました、と言ってもいつもの様に吠えるのでは無く、ヒ~ヒ~と言う声で。 今度は息が浅く、目を大きく見開いたままでした。 抱き上げると、こんどはいつものように大きな声で5回ほど泣いて目は大きく開いているのですが、うつろでした。 ツインズママを呼んでいるようです。 抱くのをツインズママに変わると、10分ほどで静かに息を引き取りました。 今この横で静かに休んでいます。 ここ2年ほどは歩くのもママならず、十兵衛自身も歯がゆかったと思います。 人一倍プライドの高い十兵衛でしたから、こちらもそれなりに、対応、介護してきました。 おむつは絶対やめようとか、 過保護にはしないでおこうとか。 その代わり負担も増えました。 毛布や、シーツを何枚も半分の大きさに切り、漏らすと交換など。 膝が悪いツインズママの苦労も大変だったと思います。 前回書きましたが、途中からは漏らす前に呼ぶようになったり、 ただやっぱり最後までプライドの高い十兵衛教授でした。 ツインズママが、パニック症になったときも、い~かぜが鬱になったときも、茜と一緒に癒やしてくれていました。 17年間本当にありがとう。 あかねとゆずがまっていますよ。 ゆっくり休んで下さい。 今までこのブログで十兵衛にエールを下さった方々に感謝いたします。 |
来月で17歳の教授
2018 / 02 / 16 ( Fri ) 13:35:19
![]() 正直なところ、この正月は超えられないと思いました。 十兵衛教授、寝返りも打てず、向きを変えて欲しいと 一声、”わん” トイレに行きたいときも自分では立てず 一声、”わん” ご飯の時間も、自分の体内時計?夜明けに 一声、”わん” 15時頃トイレに行きたくなると 一声、”わん” 晩ご飯も体内時計に従って 一声、”わん” これは人間が即対応できたとき。 対応できないと約、十兵衛・・ 元へ 約、十秒ごとに吠えて知らせます。 声に力があって、なかなかどうして・・なかなかくたばりそうにありませんw 背中は禿げ、いつもうつむき、背中は犬のくせに猫背。 がんばってるつもりは無いのだろうけど。 みんな(にんげん)がへこんでいる時や病んでいる時、ミカンと一緒に寄り添ってくれたり、 気を遣って、じっと見つめたり。 今は全く逆だけど、文句も言いたくなる朝もあるけど、もう少しがんばって誕生日を迎えられるように。 十兵衛、これは業務命令です。 |