ブリキのカブトムシ、誰か飼いませんか?
2008 / 09 / 17 ( Wed ) 16:59:43
ブリキのカブトムシをリリースすることになりました。
![]() せがれが結婚を意識して、お金のかからないk4に乗換えました。 さて、どうやって逃がそうかな? まだ走れます。 ヤフオク? 中古車や? 買い取り専門店? バラして部品売り? エンジンは1600に交換。(エンジン形式は刻印1300cc) フロントはディスクブレーキに換装。 クーラーぎんぎんに冷えます。 難点は古い車ですからそれなりに軋みます。 サビもあります。 ブリキのカブトムシ、誰か飼いませんか? ![]() スポンサーサイト
|
例のほら・・
2007 / 05 / 24 ( Thu ) 12:00:47
例のほら・・ビンゴでもらった景品、夜間トラブル用ライト。
昨晩使いました。 VWのバッテリー上がりで。 ビートルはどこかに電気を食う虫がいるらしく、キルSWが付けてあるのですが、久しぶりに切るのを忘れたようです。 実は切り忘れ防止ブザーを自作し、付けてあったのですが、 車検の時、車屋がこのブザーが何物かわからず、 とっぱらっちまったんです。 充電済みの予備バッテリーに積み替えて夜勤に出かけたせがれでありました。 古い車に乗る方はチャージャーがあると便利でっせ! ![]() |
ビートル、息も絶えだえ
2006 / 08 / 14 ( Mon ) 09:07:03
下の記事を書き始めてすぐ、ビートル置いてくから見といて。
と次男坊。 アイドリングが出来ません。 マフラー修理直後のため、排圧が変わったのかな? 取りあえずアクセルワイアーを指で操作しながらエンジンを回して調べてみました。 シューって、凄い音がしています。 ツインチョークキャブのスターターを引いたような・・・ と言うことは2次エアー吸い込んでる? キャブ周りを指さし確認。 ありました! パイプが避けて空気を吸う音がします。 ![]() 指で押さえるとアイドリング安定! クーラー使用時のアイドルアップ用のバキュームかな? 今日から行きつけの修理屋さんもお盆休み、どうなることかと思いましたが・・いつもの耐油パイプを使って、とりあえず修理できました。 めでたし、めでたし。 ![]() |
ビートルの排気音がド迫力!
2006 / 08 / 14 ( Mon ) 08:48:31
ビートルの排気音がド迫力!
穴があいたかなと覗いてみたらジョイント部分のフランジが腐って完全に切断してました。 速攻、いつもの板金屋さんへ。 フランジを再生するより、差込タイプにした方がよいとアドバイスを受け、 その通りに加工してもらいました。 写真のように差し込み部分をUボルトで締め上げ完了。 ![]() |
自作ブザーでバッテリー上がり防止
2006 / 07 / 01 ( Sat ) 11:46:52
ビートルはキルSWがリシート下に有ります。
![]() これを操作しないとバテリーが上がります。 購入時からだったのですが、原因不明。 切り忘れてバッテリー充電を2回ほどしています。 自宅で上がったときはよいのですが、出先で上がると悲惨なので切り忘れ防止ブザーを自作して付けました。 ![]() ![]() 部品構成はリレー、ダイオード、ブザーだけの至って簡単なモノです。 動作は、 キルSW ON Acc OFF ブザー ON キルSW ON Acc ON ブザー OFF キルSW OFF Acc ON ブザー OFF となります。 元々ライトの消し忘れように作ったのですが、メーター照明を明るくするためにブルーLEDを付けたのが幸いし、ライトの消し忘れが無くなったためキルSWの方に流用しました。 ライトで使うときはキルSWに行く線をスモールランプの+に繋げばOKです。 |
スピードあがらん
2006 / 06 / 24 ( Sat ) 14:12:07
なんぼ踏んでもスピードあがらんと、せがれがビートルを置いて仕事に行きました。
早い話がスピードメーターの針が振れません。 当然トリップも。 エンジン交換の時、どうせミッションの側で緩んでいたんだろうと近くの修理屋さんに聞いたところ、ビートルはフロントハブからワイヤリングしているとのこと。 早速修理開始。 お~ぉ、なるほど・・ 真ん中の四角いのがワイヤーヘッド。 押さえ板で止まってないと行けないのに空回りします。 早速ばらしました。 中のEリングがはずれています。 ![]() のんど、こんとんじょのいこ。 なんだ、かんたんじゃないか。 と言うわけでEリングをラジオペンチではめ込み、押さえ板をねじ止めで完了! ![]() ついでにステアリングも交換。 純正で桃・・もとい! 純正でmomoが付いてていますが、せがれも私の影響でビクトールファンです。 小径(33Φ)になってしまうけど・・いいか! ![]() ん、なかなかレイシーで良い。 |
( ̄ー ̄)
2006 / 06 / 10 ( Sat ) 20:11:21
|