どんだけぶりか?
2011 / 01 / 18 ( Tue ) 17:33:27
近況
丸刈り間近なみかん。 毛玉がひどいのでマルガリータ決定。 ![]() ん、やっぱりかわいい・・・ブスだけど。 ゆずの丸刈りはするべきかせざるべきか? 精神的に負担をかけると心拍数が跳ね上がるから爪を切ったりシャンプーだけでも超緊張。 でも毛玉も気になる・・ ![]() みかんと同じぐらいかわいいかも・・おっぺけーだけど・・ おっぺけー といえば、火曜日17:30からの“うちの3姉妹”が終わってしまった・・ 火曜日の楽しみ?・・が減りました。(= =;) ![]() 愛犬の親戚探しは ![]() ![]() スポンサーサイト
|
松の内もあけてしまう・・・
2011 / 01 / 14 ( Fri ) 12:07:44
とりあえず生存報告。
暮れから2回もHDDが逝かれました。 原因は過度なクロックアップ。 2.6Gのデュアルコアを3.3Gで動作させていてハングアップ。 強制終了でHDDのシステムが壊れた。 予備のHDDで立ち上げたらこいつもシステムエラー。 やむをえず、セカンドマシンからHDD調達。 クリアインストールで復帰。 が・・・またまた勝手に再起動が起きる始末。 どうもマザーボードも具合が悪そう。 ボーナスの備蓄(といってもパートのおじさんのボーナスは税抜きで¥8000-ほど)でマザー購入。 ついでにメモリーも DDR2 1066 に交換。 メモリーはクロックアップする関係から800ではなく、1066でゆとりを持たす。 2Gx2=4Gなのですが、0.6GほどOSで認識しない。 仕様だからしかたないのですが、昨今はramとして使えるアプリがあるのです。 4Gフルに使ってなおかつDVD>AVIエンコスピードが上がる。 一石2鳥でした。 ![]() ただ久しぶりに本格的なメンテだったので精神的に萎え萎え。 やっとの思いで更新したのであった。 マザー ![]() メモリー ![]() ・・で、懲りもせずクロックアップ。 でもやっぱりちょっと控えめに2.96Gまで。 ![]() ![]() ![]() ![]() ベンチテスト ![]() 確実に速くなってる。 dvd>aviエンコードも90分の動画が今までより12分ほど早く終了。 すげ~ ![]() 愛犬の親戚探しは ![]() ![]() |
* HOME *
|